技術基盤 萩原電気のテクノロジーを支える

技術のチカラで社会に新しい価値を創造する

独自の要素技術の開発から応用技術、先端技術まで。
新しい技術に挑戦し、新たな可能性と多様な機能を追求していきます。
増え続けるさまざまな業種の市場に応えるとともに、
萩原電気グループの事業を支える「技術力」は社会のさまざまな分野で新しい価値を創造します。

萩原電気の強み

  • 萩原電気の強み

私たちの強みは、お客さまの課題や困りごとを解決へと導く技術力にあります。その保有技術を大きく分けると「支援技術」、「開発技術」、そしてそれらの源泉となる「要素技術と経験」です。近年、エレクトロニクス製品の高度化が加速しており、取り扱い製品の仕様もお客さまからのニーズも、ますます複雑になっています。求められているのは、取り扱い製品はもちろん、お客さまの事業分野での高い専門知識を活かして、技術面でトータル的にサポートできる力です。築きあげてきた実績や豊富な経験をもとに仕入先メーカーやお客さまから情報を収集し、要望と製品レベルをすり合わせていく橋渡しの役割を担っていきます。問題解決を具体化する道筋を立てて動くことで、お客さまの製品プロセスを支え、ビジネスを成功へと導いていく。その解決力こそ、私たち萩原電気グループの技術力です。

お客さまの困りごとを解決する技術力をグループ全体の横断的な基盤として、さらに強化していくことで、お客さまや社会に新たな価値を提供し続けて貢献していきます。

保有技術

支援技術の一例

部品選定の支援

  • 仕入先メーカーの新製品のご紹介
  • 製品の最新情報や技術トレンドのご提供
  • 新製品の評価、部品の比較評価のご支援

お客さまの開発支援

  • 組込システムの先行開発のご支援
  • 組込SWやHWの量産開発のご支援
  • IT等のシステム構築支援(SIer)
  • 開発・評価のできる協力会社のご紹介

不具合解析支援

  • 不具合の仕分け、再現試験や解析のご協力
  • 仕入先メーカーとの連携による不具合解析のフォロー

開発技術の一例

組込システムの受託開発

  • 組込ソフトウェア開発や評価
  • 組込システムのハードウェア開発
  • システムLSI、ICの回路設計や評価

ITソリューションに関連した受託開発

  • IoT関連のシステム開発
  • 生産管理等のシステム開発
  • 各種FAや計測システムの構築

自動運転をはじめとする評価環境構築や要素開発受託

  • 電子ミラーや周辺監視への応用ができる画像処理
  • 新しいアルゴリズムの組込システム実装
  • 走行映像の取得やデータへのタグ付け

上記を支える要素技術と経験

  • アナログ、パワーデバイスの知識と応用技術
  • システムLSI知識と搭載されるソフトウェアの応用技術
  • OTAなど新しい技術の積極的な取り組み
  • 組込システムの開発と品質管理
  • 車載向けの半導体や電子部品に求められる品質等の知見
  • モーター制御、電源制御、各種通信の応用技術
  • 3DをはじめHMI関連の開発と関連するツールの知見
  • MCALやBSWの評価技術
  • マイクロコンピュータやメモリの知識と応用技術
  • モデルベース開発(MBD)に関連した業務の経験
  • IC、LSIの知識と搭載されるIPの開発経験
  • IT、IoTをはじめとしたシステム構築経験

組み込みサービスの提供メニュー

ECU評価

  • ECU評価
  • 評価提案、結果の解析/考察を提供

LSIデザイン

  • LSIデザイン
  • 最適仕様/高品質検証/機能IPを提供

PoC開発

  • PoC開発
  • 要件定義から設計,製造,検証まで、アイデアを具現化

R-Car実装

  • R-Car実装
  • アクセラレータを活用したDNNの移植実装サービスを提供

モデルベース設計

  • モデルベース設計
  • システム全体をMBDで構築し、ECU実装,実機テストまで対応

モータ制御ソフト設計

  • モータ制御ソフト設計
  • 目標性能を実現する制御法を提案

萩原エレクトロニクス オリジナル製品

CAN-FDドライバボード 『販売中』

MCU/SoC汎用ボードのCANトランシーバに依存することなく安定した伝送路でドライバソフトの先行開発を可能にします

  • CAN-FDドライバボード
    本製品のご購入もしくは技術的なお問い合わせは『詳細を見る』の『お問い合わせ』からお願い致します。
  • 容易なソフト開発
    • 疑似バスエラーを発生可能
    • 多数のプロービングポイント
    • バスモニタ可能な分岐ハーネス
    • CANデバッグツールを制御可能
  • 各種電源トレラント
    • 汎用ボード側 3.3/5V に対応
    • GPIO側 MAX 12V に対応
  • 省スペース
    • 基板Size:100 × 100mm
    • 12V出力を使って2台目以降のACアダプタを省略可能(ボード間ケーブルはオプション)
  • 安全な接続
    • 誤挿入防止ラベル付きハーネス
    • ロック付き電源ハーネス

詳細を見る

※本製品は先行開発環境でのご使用を想定しており、量産製品への採用はご遠慮ください。

TC10 対応 Ethernet PHY ボード 『販売中』

R-Car S4評価ボード (Spider) を車載Gigabit Ethernetにアップグレード

お客様の先行開発を手助けします

  • TC10 対応 Ethernet PHYボード
    本製品のご購入もしくは技術的なお問い合わせは『詳細を見る』の『お問い合わせ』からお願い致します。
  • R-Car S4 評価ボード接続互換
    • Spider Etherボードとサイズコンパチ
    • B2B接続で容易に環境セットアップ
  • 搭載PHYの特徴
    • Marvell 88Q2221M (ES) 3ch 搭載
    • 1000BASE-T1, IEEE 802.3bp-compliant
    • 100BASE-T1, IEEE 802.3bw-compliant
    • OPEN Alliance TC10 Sleep Mode
    • AEC-Q100 Automotive Grade 1
    • Wake on LAN (WoL)
  • ボード機能の特徴
    • MDIOをモニタしSQI値をLED表示
    • 車載用小型コネクタを採用
    • Sleep時PHY電源OFF(#2 only)
    • PHY信号の制御/監視をお客様のニーズに合わせてカスタマイズ可能

詳細を見る

※本製品は先行開発環境でのご使用を想定しており、量産製品への採用はご遠慮ください。

※記載された商品名および会社名等は各社の商標または登録商標です。

R-Car S4 StarterKit (HIYOKO) 『販売中』

R-Car S4を採用し、標準インターフェースとして、Ethernet、PCI Express Gen4、USB3.0、車載Ethernet、CAN-FD、GPSなどを搭載した小型シングルボードコンピューターです

  • R-Car S4 StarterKit (HIYOKO)
    本製品のご購入もしくは技術的なお問い合わせは『詳細を見る』の『お問い合わせ』からお願い致します。
  • 高いユーザビリティ
    • Ubuntu 20.04 LTSの動作確認済
  • 開発言語の自由度の高さ
    • JTAGデバッガ不要
    • リモート環境に適した電源制御 / MD pin制御
    • ニーズに応じたUFS電源を選択可
  • 車両を意識したIF
    • 車載IFを搭載(TC10 1000BASE-T1, CAN-FD)
    • 12V単一電源動作(ACアダプタ付属)
  • 優れた拡張性
    • 1000BASE-T, USB3.0を搭載
    • PCI Expressスロットを搭載
    • Raspberry Pi 拡張ボードを接続可
    • BtoBコネクタを介して機能拡張可

  詳細を見る

※本製品は先行開発環境でのご使用を想定しており、量産製品への採用はご遠慮ください。

※Raspberry PiはRaspberry Pi財団の登録商標です。UbuntuはCanonical Ltd.の登録商標です。PCI ExpressはPCI-SIGの商標または登録商標です。他、記載された商品名および会社名等は各社の商標または登録商標です。

NS31A Entry Kit (RISC-Vコア 評価キット(廉価版)) 『販売中』

NSITEXE社が開発・販売するAkaria NS31A(RISC-V 32-bit コア)のライセンスを受けRISC-Vコアの初期評価用のキットです。基本的な周辺機能を搭載し、CPUとしての仕様の習得や性能の評価を行う事ができます。

  • NS31A Entry Kit
    本製品のご購入もしくは技術的なお問い合わせは『詳細を見る』の『お問い合わせ』からお願い致します。
  • ボードだけでなく、開発ツールやサンプルプログラムを同梱
    • 「手っ取り早く評価を開始したい方向けのキット」をコンセプトに、必要な機材、ケーブル、ソフトウエア(開発ツール、サンプルプログラム)一式を同梱
    • JTAGデバッグツールとしてDLP-USB1232Hを選定。販売形態としてJTAGデバッグツールを含むパッケージと含まないパッケージの2種類をご用意
    • 開発環境として、Windows上のVirtualBoxにubuntuをインストールさせて動作するgnu環境を提供
  • RISC-Vコアはあらかじめボード上のFPGAに書込み済
    • Akaria NS31Aおよび周辺回路をEntry Kit上のFPGA(Xilinx社 Artix-7 XC7A100T)に書込んで出荷しており、直ぐにRISC-Vコアを評価可能

詳細を見る

NS31A Appli Kit (RISC-Vコア 評価キット(モータ制御)) 『販売中』

NSITEXE社が開発・販売するAkaria NS31A(RISC-V 32-bit コア)のライセンスを受け、実製品に近い形の評価キット」をコンセプトに、最終的な製品を想定した評価が行えるよう、NS31Aの機能安全のフルスペックを搭載できる大型のFPGAと、モータ制御を想定した拡張IOボードで構成されます。

  • NS31A Appli Kit
    本製品のご購入もしくは技術的なお問い合わせは『詳細を見る』の『お問い合わせ』からお願い致します。
  • 実製品に近い形での評価をする方向けの評価キット
    • Akaria NS31Aおよび独自にインテグレートした周辺IP搭載
    • モータ制御を想定したモータドライバボード
    • 開発ツール、サンプルプログラム、ドキュメント類を同梱
  • RISC-Vコアはあらかじめボード上のFPGAに書込み済
    • Akaria NS31Aおよび周辺回路をAppli Kit 上のFPGA(Xilinx社 Artix-7 XC7A200T)に書込んで出荷しており、直ぐにRISC-Vコアを評価可
  • エンジニアリングサービスのご提供が可能
    • FPGA、IOボード、ソフトウェアのカスタマイズをオプションサービスとして提供しておりますのでお問い合わせください 

詳細を見る